Ryneus
@ryneus.bsky.social
📤 82
📥 48
📝 358
RyneusGamesの企画担当。 中小ゲーム会社在職。ベイスターズファン。
将来的にゲーム内の1枚絵はプロンプトの設定に基づいて勝手にAIで動いてくれるようになるのだとか…
about 14 hours ago
0
0
0
\横浜優勝/ タオル持ってるモーリーがクローザーで勝利して嬉しんだ
11 days ago
0
1
0
AI君にプロット渡してストーリー書いてもらうのと、寄稿したストーリーを評価・添削してもらうのとどちらが良いのか。わからないので実践してみよう
14 days ago
1
0
0
この先AIが浸透するまでにいかに手製の能力や技術が本来不必要だったかを周りに気づかせない努力をした職業が生き残るのかね。 画像生成関連だと早期にSNSでイラスト描ける能力が不要なものに分類された気がする。
19 days ago
1
0
0
genfulewさんのエフェクトなどを入れ込んでバトル演出がリッチになってきました。 音声設定サンプルもあるので作者意図通りのエフェクトが出せて良い、 でも無料で配布して良いクオリティでないような…。
genfulew.booth.pm
loading . . .
23 days ago
0
0
1
TGSビジネスデーのゲーム会社あるある →重役が誰も会社にいない。取引先から外線は来る
26 days ago
0
0
0
シナジーを作っていく系のバトルゲーム、はプログラムの実装難易度が高い 出展ユニオバのルミナスカバーは地味に難しいのだ。
loading . . .
27 days ago
0
0
0
それなりに画像生成AIを研究した成果みたいなもの
about 1 month ago
1
1
0
制作中の3DダンジョンRPGがプレイしてて飽きずにずっと楽しいので Steam有料で販売やインディーズ関連イベント出展などしたいぐらい
about 1 month ago
0
0
0
アイコン表示を入れて某ツール感が増しました
about 1 month ago
0
1
0
Skyrim等のMod文化の方向性から遊ぶ側で勝手に改造・翻訳してねのアングラアプローチが主流になってくれたらな。 とにかくゲーム制作環境において日本という土壌と日本語が不具合レベルで障害すぎる。
docs.lunatranslator.org/en/
loading . . .
LunaTranslator
A VitePress site
https://docs.lunatranslator.org/en/
about 1 month ago
0
1
0
どうにかAIを駆使して第1言語が英語のゲームを作りたい plamo翻訳がollama対応してくれればなぁ
tech.preferred.jp/ja/blog/plam...
loading . . .
特化型大規模言語モデル『PLaMo翻訳』を公開しました - Preferred Networks Research & Development
『PLaMo翻訳』の開発を行いました。このモデルを公開するとともに、誰でも利用できるデモページも提供しています。今ある翻訳モデルと比べて訳文が流暢で読みやすくなっていると思います。
https://tech.preferred.jp/ja/blog/plamo-translate/
about 1 month ago
0
0
0
3Dダンジョン自動移動システムができました。
loading . . .
about 1 month ago
0
1
0
Lenovo Tab m10a 5G LET02というAndroidタブレットが17000円ぐらいで買えた。 ウマ娘ぐらいなら普通に遊べて意外とコスパ良い感じ。 定価44500円だとコスパ最悪なので巷の評価はひどい。
about 1 month ago
0
0
0
\横浜優勝/ 千隼森原ウィック伊勢頼りになるリリーフ陣に感謝や
about 2 months ago
0
0
0
海外のクリエイターの方々大体Discord使ってるんでそちらの方が効果的なのかな 有象無象集まるところは今後どうなっていくんでしょう
about 2 months ago
0
0
0
3点差なら入江よりヤスアキが見たかったわ
about 2 months ago
0
0
0
スティルシナリオが情緒を壊してくるので気軽に育成する気になれない⋯ 実馬を思えば極めて幸いな話なんだけど
about 2 months ago
0
0
0
⭐︎3排出率1.5倍を信じた結果
about 2 months ago
1
0
0
東京ドーム来たわよ
2 months ago
1
0
0
明日は東京ドーム野球観戦なんだ(*^〇^*) 少年野球がファイターズ関連のチームで約30年ぶりなんだ
2 months ago
0
0
0
最近評判が良いと思われるソシャゲを研究した限り、サービス側から次にやるべきミッション提示されるの好きかもしれない。 単純だけど気軽に達成感を満たせるのも
2 months ago
0
1
0
東京ドーム巨人Dena戦のチケット連番取れたけどローテ誰が投げるんやろ
2 months ago
0
0
0
\横浜優勝/ 8月蝦名スタメン勝利確定なんだ
3 months ago
0
0
0
HP EliteDesk 800 G4 SFF(中古)+GeForce RTX 3050(6GB) 計5~6万ぐらいで最低限FramePackが動く環境ができました。 動画はゲーム素材に向かないけどeichiだったらカットイン用の1枚絵とか作れるんかな
loading . . .
3 months ago
1
0
0
\横浜優勝/ 戻ってきてくれたフォードさんに感謝
3 months ago
0
1
0
このまま大円安時代が来るんかね。PCパーツ高くて買えないよ
3 months ago
0
0
0
円安進みそうなんでGeforceのビデオカードつい買ってしまった。
3 months ago
0
0
0
明日ドームの巨人横浜戦チケット取ろうと思ったけど今年はもう行かない方が良さそうだ
3 months ago
0
0
0
前からそうだったけどx変な人の声が大きすぎてきつい、きつすぎ。 今作ってるの公開するときまでポストはしないかな
4 months ago
0
0
0
横浜宇宙って何だったの?w
4 months ago
0
0
0
ケンティー満塁ホームラン!!!
4 months ago
0
0
0
半年ぶりにx投稿したけど知らない人の割合マシマシだった
4 months ago
1
0
0
生活に余裕があって余暇で作るゲームは楽しい
4 months ago
0
0
0
ウマ娘スピード5編成でUB6までできたけどゲーム性が消えて作業感がすごい
4 months ago
0
0
0
壁を木の3dにしてSkyboxと合わせるだけで鬱蒼とした感じが出たかも。 3Dダンジョン作るの楽しいぜ
4 months ago
0
0
0
チャンミ約2年ぶり(1年ぐらい未プレイ期間あり)の勝利ッ!
4 months ago
0
0
0
Skyboxを使えるように改造したら良い感じに
4 months ago
0
0
0
Xの通知欄が全部消えてて昨年以前のフォロワーとの繋がり具合がわからなくなってしまった
4 months ago
0
0
0
3dダンジョンに長々と籠るプレイを推奨しないようにするアイデアがうまくまとまってしまった。 触り部分で既にかなり面白いので本格的に作ることに。 Steam枠が1個あるからWindows用かな
4 months ago
0
1
0
3DダンジョンRPGは携帯機で流行ったイメージあるけど、今はあまり…な感じがする。 特に進化・新機軸も開拓されてない気がする。 実際に作るのは美麗なグラフィックとかが不要で割と簡単。とにかくマップ作るのが楽。 Uniteのアセットは買ってみたけど、Unite自体がアレで完成できる気はしない。
4 months ago
1
0
0
牧・筒香・戸柱で令和の3者連続ホームランがやばいわよ
4 months ago
0
0
0
FramePackというのがすごいらしい。 イラストかけない系のゲーム制作者にとってクリティカルな気がする。
note.com/kazuya_bros/...
loading . . .
【FramePack】話題の動画生成AIで画像生成的なことをやってみた【eichi】|カズヤ弟@ゲーム実況&生成AI
(AIの話をしてますが本記事は100%人力でまごころこめて作られています) ■記事の対象ユーザ 1.VRAM10GB以上のWin環境でAI画像生成してる人 2.省VRAMで動く動画生成AI「FramePack」が気になる人 3.「FramePackで静止画編集が出来るらしい?」と聞いて飛んできた人 ようやく時間ができて触れるようになった ■ようするに? 動画生成AI「FramePack-Ei...
https://note.com/kazuya_bros/n/n0cd26fe98d53
4 months ago
0
2
0
参考にしてるゲームのテキストをそのまま持ってきた。 VPで強く印象に残るものがストーリー、ボイス、テキスト方面に偏ってる感じ
4 months ago
0
0
0
こういうのでいいんだよみたいな変哲もないものを作ってるけど遊んでて普通に楽しい
loading . . .
4 months ago
0
0
0
ライオンズ2夜続けて劇的すぎてやばいわ
4 months ago
0
0
0
\横浜優勝/ 三森がいて本当に良かったんだ
5 months ago
0
1
0
マップのあるゲーム制作毛嫌いしてたけど3DダンジョンRPG余計な装飾入れなくても問題ないからすごく楽しい。
5 months ago
1
0
0
\横浜優勝/ サノスの打球すごい飛んでた
5 months ago
0
1
0
2年前制作のゲームに近しいメソッドで完成までのイメージができました。 作るかどうかは未定なので、引き続き来年までは開発基盤作りかなー。 買った3dダンジョンアセットの粗が相当酷いのが難点
5 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in