すとめとし
@sutometoshi.bsky.social
📤 13
📥 23
📝 878
ガンダーラを探して早10年。(成人済)
ギャグだけどうっすらずっと暗い。
3 days ago
0
0
0
出禁のモグラ面白い。これは好きな作品です。
3 days ago
0
0
0
三角チョコパイの季節~って一年前?いやそんな馬鹿な
3 days ago
0
0
0
ふつつかな悪女は本当に最初の巻だけでも十分面白いんですが、そのあとの巻もめちゃくちゃ面白くなるのでおすすめです…
3 days ago
0
0
0
ふつつかな悪女の新刊読みました。私はクライマックスのシーンで泣きそうになりました。ついに完結に向かっていくようで寂しくもあるんですが最後まで生きて読む。
3 days ago
0
0
0
嘘だろって思うようなこと意外と多いんですね
4 days ago
0
0
0
reposted by
すとめとし
TT
7 days ago
去年も寄付をしているのでブックサンタの運営から活動報告メールが時折届くのですが、 「また、年々増加する寄付冊数に、運営資金が追いついていないのが現状です。 本を子ども達に届けるための送料や倉庫費用、人件費など、安定的な活動継続には資金が必要です。 公式サイトからの一年を通したご支援も、どうぞご検討ください。」 とあったので、本を選ぶのは本好きには楽しいことだけれど、寄付という選択肢も考えてみていただければ幸いです。私は毎回寄付にしています、お金はなんやかんやと便利ですからね
0
430
459
もう無理だ~~
8 days ago
0
0
0
もうすべてがめちゃくちゃ。仕事が完全に処理しきれてなくて各方面に迷惑をかけている。もうしんどい…
8 days ago
0
0
0
3月のライオン、買わなきゃ、読みたい、でもこの体力と余裕がない中だと読めない。
8 days ago
0
0
0
私は東城派で小野寺派だったし、リリサ派なので覚悟はずっとしてました。
11 days ago
0
0
0
reposted by
すとめとし
蝉丸P
12 days ago
無言の帰宅が分からないなんて話が流れてきて、語彙の話になっていたが、日本語の教養的な語彙は中国の故事成語由来が殆どなので
amzn.to/4gRX2JZ
これ一冊持っておけばだいたいカバーできるし語彙も増える 死出の旅路を「黄泉(こうせん)に赴く」と言い、中国由来で地下の事、転じて日本では黄泉(よみ)になるも、元ネタは左氏伝に鄭の荘公が「裏切った母親とは生きてる内には二度と会わない」と言ったが後悔してる様子を見て、家臣が穴掘って「黄泉ならノーカンでしょ」と引き合わせたなんて話である
loading . . .
“An Encyclopedia of Chinese Classical Quotes” (Chuugoku Koten Meigen Jiten), Book (Kodansha Academic Bunko, English Language Not Guaranteed)
Amazon.co.jp: “An Encyclopedia of Chinese Classical Quotes” (Chuugoku Koten Meigen Jiten), Book (Kodansha Academic Bunko, English Language Not Guaranteed) : 諸橋 轍次: Japanese Books
https://amzn.to/4gRX2JZ
1
278
144
ふつつかな悪女、1・2巻だけで読み終えるのはもったいないくらい、続きの巻でしっかり二人のことを深く描くので読んでほしいです。私は最新巻で狼狽えました。
15 days ago
0
0
0
写輪眼をお持ちのお客様は~へお越しくださいってアナウンスが聞こえてきた。疲れすぎてる。
15 days ago
0
0
0
ナツミンの恋心がなかったことになるのはそれは違う気がするのでそうならないことを祈る…最終的に失恋したとしてもなかったことになるのは絶対違う…
17 days ago
0
0
0
あまりにもみんなが報われないなと思いながら当時観てました。でも、それでも、Xの献身と比べるとまだ…と描かれていた気がする。
17 days ago
0
0
0
沈黙のパレード、小説が読みたい。
17 days ago
0
0
0
reposted by
すとめとし
木下由一
18 days ago
申し訳ございません、私がすっとこどっこいのため終了日を間違えておりました… 完全全話無料は ⚠️⚠️9/23までです⚠️⚠️ どうぞよろしくお願いいたします🙇🏻♂️🙇🏻♀️🙇🏻♂️🙇🏻♀️🙇🏻♂️🙇🏻♀️
0
12
12
reposted by
すとめとし
薬屋のひとりごと、原作13巻まで読んでようやく月の君のこと少しだけ好きになれたかもしれん。
4 months ago
0
0
1
ぴかぴかきらきらのマニキュアを爪にぬった。すぐ落とすけど楽しい~~!!!!!!
23 days ago
0
0
0
電源を切りなくないならせめてマナーモードはバイブではなくサイレントモードにしてくれ。あと鳴ったらすぐに止めろ。あんなに鳴ってて気づかないから耳鼻科行け。
23 days ago
1
0
0
ただたぶん隣の席だと思うけど映画中ずっとマナーモードで何度も何度も携帯がなっていてその度に気が散ったし、終盤のかなりいい静かなシーンで1分以上携帯がなり続けていて止めようともしなかったことは許してないです。回りの人間が理性的で良かったですね。
23 days ago
0
0
0
鬼滅、原作を読んでいるので諸々のシーンの今後の展開を思い出して、常に泣いてた。どうも少年漫画的展開に弱くだばだば泣いてしまう。
23 days ago
0
0
0
鬼滅をようやく観に行けたんですがこれは絶対に映画館で観た方がいいなと思いました。映像、音、すべて映画館向きです。
23 days ago
0
0
0
島田さんに勝ってほしいけど零ちゃんには負けてほしくないのよ。
25 days ago
0
0
0
3月のライオン、私は零ちゃんに幸せになってほしいし勝ってほしいけど、同じくらい島田さんにも勝ってほしいんよ。
25 days ago
0
0
0
オトメの帝国、さすがに急すぎてびっくりしてる。最後の話も良かったけどびっくりが勝ってる。
28 days ago
0
0
0
スピンオフ…????
29 days ago
0
0
0
ねずみの初恋を読んできつすぎて吐きそうになってあらくれお嬢様を読んで混乱してる。
29 days ago
0
0
0
あらくれお嬢様!?!?!おばあさま!?!?!!!
29 days ago
0
1
1
スキップとローファーのオープニングやっぱりあまりにも好きすぎる。眩しくて~のイントロを聞くたびに胸がきゅっとして切なくなる。本当にあのオープニングは好きだ。
29 days ago
0
0
0
なんか楽しくなってきた!頑張るか!
about 1 month ago
0
0
0
笑ってるけど許すわけないからな
about 1 month ago
0
0
0
やっぱり結婚できんな~色んなことがネックだけどこちら側がだめすぎてもう色々だめ!笑うしかない!笑えん!
about 1 month ago
0
0
0
reposted by
すとめとし
ぬえ
about 1 month ago
先日、旧Twitterのほうで反社ぽい外見の人レンタルの話題が上ってましたが、一般社会って反社に対してものすごーーーーーーーーーーく厳しいってことを普通に暮らしてると忘れがちですよねと考えながら眺めてました 新築分譲マンションを契約する際「無いとは思いますが、ぬえ様もご主人様も、それぞれのご実家にもいわゆる反社会的勢力に属する方はいらっしゃいませんね?ご契約後にそういった繋がりが判明した場合、契約解除させていただきます。そのうえで、この部屋は壁紙もここに繋がる配管も全て交換するわけですが、その交換費用も全額ご負担いただきます」という話をされました (これは旧Twitterで呟いたかも)
1
240
74
ホテルインヒューマンズ、最終回を読めて良かった。ありがとう。面白かったです。
about 1 month ago
0
0
0
好きな動画でもみる!!!最近一番笑ったのはホテイソンの食べ物交換のやつ!!
about 1 month ago
0
0
0
面白いことにたどり着くまでに悪意を経由しないといけないのが辛すぎる。ついったが恋しくなる。
about 1 month ago
0
0
0
Xから離れるとあそこにあることは現実だけど現実の全てではないことに気づく瞬間があった。そのとき自分が思っていたよりもXに依存していたことを自覚してぞっとした。
about 1 month ago
0
0
0
もう無理って全部なげて帰る
about 1 month ago
0
0
0
今日最終回多くない!?二人が幸せそうで良かったよ!!!
about 1 month ago
0
0
0
はわわって思いながら私も読んでました。ありがとう…最終回とか信じられないです。
about 1 month ago
0
0
0
reposted by
すとめとし
アストラ芦魔
about 1 month ago
『ラブイズオーバーキル』最終話🕊 完 少年ジャンプ+にて更新されました! よろしくお願いいたします!
shonenjumpplus.com/episode/1710...
#少年ジャンププラス
0
117
65
reposted by
すとめとし
美輪
about 1 month ago
「石原慎太郎でさえ毎年送っていた追悼文を」と言う枕詞だけで、小池知事がいかに異様かわかります。
0
163
64
reposted by
すとめとし
シギサワカヤ
about 1 month ago
なるべく早めに気付いた方がいいこと ・「平均寿命」はその年齢までは生きてることが保証されてる年齢ではない ・「自分だけは死なない」わけがない ・「自分だけは老いない」わけがない ・「自分だけはそうはならないだろう」、(多分「そう」なったひとたちも皆そう思ってたので)やめた方がいい
0
170
54
reposted by
すとめとし
原田時枝
about 1 month ago
20代でおじおば自称はやっぱりちょっとやりすぎというか、若者にそう言わせている社会がおかしいと思う
0
117
14
reposted by
すとめとし
有限会社安井ファーム
about 1 month ago
Q. ブロッコリーの保存はどうすればいいですか? A. そのままポリ袋に入れてチルド室で保管すると、2週間程度ナイスブロッコリーを保つことができるのでオススメです 野菜室で黄色くしてしまったという声をしばしば耳にするため、定期的に投稿しております、たくさんの人に届きますように…!
0
281
129
reposted by
すとめとし
国書刊行会
about 1 month ago
【新刊】『おじいさんの椅子の物語 ホーソーンの描くアメリカ建国史と偉人伝』(ナサニエル・ホーソーン/大野美砂・髙尾直知・中西佳世子 訳)
x.gd/mXMhT
〈いま〉のアメリカがやさしくわかる〈むかし〉のアメリカのお話。大作家ホーソーンが子どもたちに物語る、植民地時代から建国までのアメリカの歴史。
0
62
16
じわじわと良くない忙しさに入りつつある。昨年はこれで生活も精神も狂う直前までいった。
about 2 months ago
0
0
0
ごみのような睡眠をとり何もせずに出勤。何をしてたんだろう私は…あの…休みに…
about 2 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in