ひだりቀጥሎ
@lfacras.bsky.social
📤 84
📥 49
📝 2907
アークナイツメインで話します ロードバイク、ダイビング、スノボが趣味 Xから来られた方はこっちでもよろしくね
pinned post!
9 months ago
0
3
1
ノイキャンを使うと乾燥機の中でピチャンピチャン水滴が落ちる音が聞こえる
about 15 hours ago
0
0
0
責任を感じる(いや私のせいか?????これ??)
1 day ago
0
0
0
あまりにも異常事態すぎて私じゃなかったら解消しなかったんか…?とか聞いてるの、あれ多分素だろ
1 day ago
0
1
0
明らかにそれが原因じゃないのにみんな取ってつけたように政治とカネの問題を口にするので、マジで誰も連立解消の実際の理由わかってないっぽいの本当に草
1 day ago
0
3
0
「一旦」、まんま自分から別れを切り出しといて未練タラタラで助けに来てもらう前提の言葉使い キモすぎて聞くたびに毎回笑う
1 day ago
0
2
0
26年のズッ友がいきなり一旦縁切るわとか言い始めるんだから誰一人として1秒先の状況を読めるわけないだろ
1 day ago
0
1
0
毎度毎度まあこんなもんだろってオチがつくのが下々から見る政界だった そう 今日までは
1 day ago
0
2
0
霞ヶ関は今頃恐慌状態だろうな
1 day ago
0
1
0
こんな面白い政局ないだろってぐらいおもろいぞ今
1 day ago
0
2
0
怖いか……!?新時代が!! いやーぶっちゃけめっちゃマジ怖えっす。。。
1 day ago
0
4
1
自公連立解消は流石に時代が動いたと言っていいだろ
1 day ago
0
1
0
ドクターと旧知の仲であることからバベル時代から艦内にいるんだろうけど、そうなるとバリバリの前衛でありながらドクターの裏切りからテレジアを守れなかったわけで、W並みの恨みがあってもおかしくないんだが
1 day ago
0
1
1
志賀高原で夜歩くとかそういう
1 day ago
0
0
0
雪山っていってもこんもり雪が積もった斜面をかき分けながら進むとかじゃないよ 除雪された道路を一人であるくとかそんな感じ
1 day ago
0
1
0
夜の海がわかるなら雪山の夜を一人で歩くのもおすすめ 全ての音の消えた「死」を身を以て体験できます
1 day ago
0
2
0
reposted by
ひだりቀጥሎ
ひょうすべ【秋例:す20a】
1 day ago
夜の海、特に、灯りも何もないまっくらくらの砂浜なんかに一人で立っていると、どこからどこまでが世界で、どこからどこまでが自分なのかさえわからなくなって、ただ圧倒的な波の音と、風と、潮の匂いがして、 「ああ、人間って別に万物の霊長なんかじゃないんだな」 って、黒々とした確信が湧いてきて、とても満たされる気がする。
0
10
5
明言されていた記憶はないけどモブ立ち絵の割にはしぶとく生き残っているし、ゴリアテではないとも言い切れない
1 day ago
1
1
0
プリ子みを感じる あっちのが百倍可愛いが
1 day ago
0
2
0
あっこれお帰りなさいってこれ命令形なのか
1 day ago
0
2
0
まあ規定のブラウザではありませんみたいなポップアップ出すしな
1 day ago
0
0
0
Chromeを入れるために一回訪れただけでこの彼氏面
1 day ago
0
0
0
1 day ago
0
3
0
軽いもんさ チートデーの1日や2日ぐらい でも……お前……!! 腹が…………………!!!
3 days ago
0
2
0
俺は弱え
3 days ago
0
2
0
ドカ食いとまではいかないがここ数日が全てチャラになったぐらいの衝撃があった
3 days ago
0
2
0
減量7日目、大食い
3 days ago
0
2
0
深度4ともなってくると近接でもワンパンされてるのをよく見る 地獄
3 days ago
0
0
0
龍門幣もいい加減あまり散らかしてきたことだし直接龍門幣をベットできるオンゲー来てほしいっす
4 days ago
0
3
0
抜錨良い
5 days ago
0
2
0
神の僭称やんそれ
5 days ago
0
0
0
大丈夫?言葉が強すぎないか??
5 days ago
0
1
0
今TLで出てきた曲をApplemusicで聴いて回っているが、やっぱりボーカロイドの声はそのままじゃなかなか一般に受け入れられないと思う っていうか今聴いても正直聴きにくいなって思っちゃうわやっぱり
5 days ago
0
2
0
Tell your world、確かにテレビで聴いたことあった 懐かしい
5 days ago
0
0
0
ずうっといっしょ!にハマってから作曲家方向にも手を伸ばして聴いているんだが、この人はボカロ触ってたって言われないと全然わからない一方できらめく絆創膏はすぐわかるのとても面白い
5 days ago
0
1
0
ダメじゃねえか笑
5 days ago
0
1
0
ごめん言葉が強かった 千本桜の方のこと言ってる
5 days ago
0
0
0
一般の考察と企業のマルチメディア戦略のどっちが先行したのかわからんが、渦中になかった側から見るとあれはやっぱり商売としては無理があったよなって思う
5 days ago
0
0
0
オタク文化の若々しい勢いと既に成熟していたJPOPが否定し合うことなく、それぞれお互いの良いとこ取りをしていった流れが文化として素晴らしいと思う
5 days ago
0
1
0
オタク文化の一般への受け入れについて彼らに言及しないことは不可能な領域にあり、普遍的に受け入れられるその良し悪しは置いておいて、文化が広がることを一意に肯定するなら尚更
5 days ago
0
2
0
のだが、そんなボーカロイドで作曲されていた方々がプロになり、米津氏をはじめとして曲の一般化・一般の受け入れが進んだ今、彼らの曲を他と同じように聴けるようになっているのはさらりと皆流しているが、文化的な偉業として讃えられるべきだと思う
5 days ago
0
2
1
白状するとボカロ系の音楽が流行ったころ、その特徴的な曲調とボーカロイドの声音、勢いと語呂だけの意味不明な歌詞が大分苦手でほぼ聞いていなかった
5 days ago
0
2
1
イヤーカフイヤホン、やっぱり何回考えても頭痛が痛い感じになる イヤーカフホンって言っても今一?ってなるし なんて言えばいいのこれ
5 days ago
0
0
0
イヤーカフイヤホン(?)、音漏れ全然してないし十分な音質で思っていたより100倍良い
5 days ago
0
0
0
デトックスとか昔よく聞いたけどよ 水飲みまくって透明な小便出しまくるのが一番簡単で効果的なんじゃねえのか?(昨夜から4、5回トイレで透明な小便をした人談)
6 days ago
0
1
0
配信者に全振りしすぎていて怖い
7 days ago
0
1
0
あの人経歴を見るとプロ中のプロなんだけどとても演技とは思えないやらかしをかますので天才なのか本当にやばい人なのかマジで謎
7 days ago
0
1
0
俺船降りるで草だったこれ
7 days ago
0
1
0
忍者飯初めて食ったんだが袋空にしても食欲治らんぞ どうなっとるんや
7 days ago
0
1
0
大陸16章、考えてみればアークナイツ自体がロシアのウクライナ侵略前のリリースだから、開戦後の現状が反映されたウルサスの話になるのか
7 days ago
0
1
0
復讐者使いだからお互い欲しいものがわかっているって感じなのかも
9 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in