Molluscholar
@molluscholar.bsky.social
📤 147
📥 404
📝 332
なんたいどうぶつ
https://soundcloud.com/molluscholar
簡単な風邪で公欠にならないならって無断欠席とかよくやっちゃうから、就職してから無断で欠勤しないようにしたい。 イベント行くときはなるべく次の日まで有給とるとかしないとね
1 day ago
0
0
0
経験を重ねたりいろんな物に触れたりする中で、この出来事とこの出来事はこういう視点で成り立ってるなとか、もしかしたらこうなんじゃないかっていう「仕組み、構造」が見えてくるようになったが、それって昔の人がすでに発見していていろんな言葉や書物、作品、歴史に散りばめられるだけなんだよな だったら全部を噛み合わせてそれらを全部に適応できるよう叩き込むしかない
2 days ago
0
1
0
バランス感覚をとにかく磨く 洗練する
2 days ago
0
1
0
今年から他の即売会行くようになったみたいにしばらく音楽イベントの行く頻度を減らして、美術展や他のイベントに足を運ぶ事にする。 視点や構造、発想の元を広げたり問題意識を明確にする感じ 興味持ったやつ全部やる
2 days ago
0
1
0
reposted by
Molluscholar
アリュモ
2 days ago
星のカービィを好きになったのはその不思議さからなんだけど“不思議”って一纏めにすると範囲が大きすぎるんだよね 例えば火や水を操る魔法が使えますっていうファンタジーな世界に感じる不思議 例えば我々の知る世界とは異なる法則で成り立っていますっていう未知の物に感じる不思議 自分が好きな星のカービィの不思議さは、極端に言ってしまえば「星のカービィの世界」なんて存在する必要はなくて、子どもも大人も思い思いにカービィの絵を描けばそこに新しくカービィの冒険が生まれるような枠に囚われない自由さに似た不思議なんだと思う それはそれとしてハルカンドラ人が〜この子は実は〜みたいな話は何何何もっと聞かせて!?になる
1
6
2
m3ありがとうございました
2 days ago
0
0
0
自分の全部を噛み合わせる
4 days ago
0
1
0
選択肢はyesかnoだけでいい それ以外はいらん
7 days ago
0
0
0
大阪名古屋っていう神日程なのに何故
7 days ago
0
0
0
おい、俺以外だれもくらやみざかとシネマスタッフの対バンの話してないんだが
7 days ago
0
0
0
音楽好きになったきっかけがポケモンのBGMだからZAほんまに神や 進化し続けてる
9 days ago
0
3
0
大阪日帰りしてきた
11 days ago
0
2
0
普通に忙しいし創作だけが大切なわけじゃないしな
15 days ago
0
4
0
音楽とか創作を主軸に活動している人たちの熱にだんだんついて行けなくなってきたからマイペースに活動するか
15 days ago
0
5
0
い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b い-04b
21 days ago
0
2
0
ムルルとしか写真撮ってなくてやばい
25 days ago
0
3
0
25 days ago
0
1
0
26 days ago
0
1
0
ずっとやりたかったmixをイベントに向けて録ったりした
about 1 month ago
0
2
0
soundcloud.com/molluscholar...
loading . . .
thi
https://pbs.twimg.com/media/G13DRQIb0AMk_My?format=png&name=900x900
https://soundcloud.com/molluscholar-mix/thi?si=75098da58d02437da6225d982943553c&utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing
about 1 month ago
0
1
0
FE人狼面白すぎて昼から遊んでたら4時間経ってた
about 1 month ago
0
1
0
録音された音楽をずっと聴いてきたけど、実際に演奏されることでまた別の一面や良さ、なによりその場の揺らぎや雰囲気によって全く変わっていくのがいいなーってなった。 まじでライブ行くの楽しい。また行くぞ。
about 1 month ago
0
1
0
regaも盛り上げてくれたしパフォーマンスがめっちゃかっこよかった。インストバンド生で演奏みたけどライブのほうが100倍かっけーわ
about 1 month ago
0
1
0
cabsの時は圧巻、圧倒、cabsって実在したんだ..って感じだったけど、österreichはこれが聴きたかった!!名古屋でライブしてくれてありがとう!!っていうのが大きかった。2つともまじで全く違う音楽体験だったな。
about 1 month ago
0
2
0
本当に本当に本当に行ってよかった 聴きたかった音が全部あった 感極まる
about 1 month ago
0
1
0
水族館に行ったはずなのにオタ活になっててやばかった
about 1 month ago
0
0
0
アイドルマスターシャイニーカラーズさん⁉️⁉️
about 1 month ago
0
3
0
萌えを発見
about 1 month ago
0
1
0
なんか最近のポケモンって結構シュッとしたスリムな造形のポケモンが多いけど、ボスゴドラやバンギラスみたいな巨体でずっしりした頼りがいのあるポケモンがもっと出てきてほしいと思った。
about 1 month ago
1
3
0
色んなジャンルのゲームあって面白かったしいくつかウィッシュリスト入れたから発売楽しみ
about 2 months ago
0
1
0
ディスカバリー完全クリア めっちゃ面白かったしラスボス苦戦したけどかなりやりごたえあった
about 2 months ago
0
2
0
仙台で萌えを発見
about 2 months ago
0
3
0
現代社会は人をエピソード化しすぎてると思う
about 2 months ago
0
3
0
about 2 months ago
0
4
0
リミナルスペースで良かった
about 2 months ago
0
3
0
デス任天堂からの荷物まだ届いてないから命拾いしてる
2 months ago
0
0
0
2 months ago
0
0
0
今日初めてコミティア(名古屋)行ったけどめちゃめちゃ楽しかった。 自分は音楽をメインで創ってるけど、イラスト本だったりデザインだったり、珍しく作曲で出展してる人と軽く会話できてめちゃめちゃ刺激になった。 音楽以外のイベントとかこれからもどんどん行きたい。その度にお金は無くなるけど
2 months ago
0
6
0
適当な即売会やクラブイベントにふらっと参加して、タイテやカタログを斜め読みしながら会場で気になった人の作品を買ったり曲を調べたりするくらいがちょうどよくなっている気がする。そういうマインドでいないと本当に痺れる作品は見つからない
2 months ago
0
3
0
reposted by
Molluscholar
電ファミニコゲーマー
2 months ago
『ポケモンレジェンズ Z-A』メガウツボット公開。ついに“メガシンカ”を獲得
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250821r
0
108
83
音割れだの転調だの歌詞だの音楽を耳から入ってきた情報的な部分でしか見てないやつが多すぎる。 手段や手法を個性として売ってるヤツほど中身が伴って無くて表現として弱い。 もっとフィーリングで音楽に向き合ったほうが良いっすよ創り手もリスナーも
2 months ago
0
3
0
合作しました .。゚+..𝓼𝓽𝓻𝓮𝓰𝓪。+..。*゚+ [ANV10] by あずきねこp, Molluscholar, 新日本開発機構, ぺてら, sepiarecorders, Wa!ter on
#SoundCloud
on.soundcloud.com/6wYx2o0DzUW8...
loading . . .
.。゚+..𝓼𝓽𝓻𝓮𝓰𝓪。+..。*゚+ [ANV10]
soundcloud.com/azuki_nekop soundcloud.com/molluscholar soundcloud.com/dev_njp soundcloud.com/wzzg55f0cs6l soundcloud.com/sepiarecorders soundcloud.com/six-five-838447386
https://soundcloud.com/climax-bullets-sm/strega
2 months ago
0
2
0
AMV10落ちてたのでそのうち合作曲が出る
2 months ago
0
0
0
reposted by
Molluscholar
すびかか
2 months ago
あきれかえるほどへいわ
1
1219
474
合作で参加
2 months ago
0
2
0
reposted by
Molluscholar
FORM
3 months ago
ALL NIGHTER, VOL. 10 August 16 — 17, 2025 10 AM EDT — 10 AM EDT in support of
@wck.org
#ALLNIGHTER10
🌈
loading . . .
4
123
54
光り輝いている
soundcloud.com/fern4134/whi...
loading . . .
white space [2015]
Listen to white space [2015] by fern #np on #SoundCloud
https://soundcloud.com/fern4134/white_space
3 months ago
0
1
0
まじで星宮ととが実在していて凄かった
3 months ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in