けいはち
@k8keihachi.bsky.social
📤 498
📥 19
📝 670
しばらく相澤と山田。同軸リバ。
pinned post!
構図としては、山田→白雲←相澤、なんだよね、私が好きなやつは。それの山田と相澤の部分を描きたいんだね。それだわ
about 1 year ago
0
11
1
ヒロアカアニメ、毎週わたしが最初から最後まで泣くので家族が引いてる
26 days ago
0
10
0
🍻
2 months ago
2
35
0
明日です
2 months ago
0
25
12
8/31持っていくね。どう考えてもタイミングがおかしいが
3 months ago
0
2
0
まあ夏っぽさも終盤だが(暑さ以外
3 months ago
0
1
0
これで山田と相澤を散歩させ放題
3 months ago
0
6
0
わはは。かわいい
3 months ago
0
4
0
届いた❣️
3 months ago
0
48
13
かざたちの新刊と一緒に相澤と山田の本も少し追納するので復活してる weblog-reversible-(トウトウト)の通販・購入はフロマージュブックス |
www.melonbooks.co.jp/fromagee/det...
loading . . .
weblog-reversible- 通販 - フロマージュブックス
weblog-reversible-はトウトウト の作品です。通販、予約は業界最速のフロマージュブックスにお任せ!
https://www.melonbooks.co.jp/fromagee/detail/detail.php?product_id=2773123
3 months ago
0
9
4
そういえば8/31はワートリで参加しますが、山田と相澤のweblog本持っていくので、ご入用の方はいらしてね。 東7のた43bです。
3 months ago
0
9
3
山田のことほんと好きだな
4 months ago
0
71
11
あるね〜〜〜〜〜
6 months ago
0
1
0
割としてる話だけど、14歳で同人誌1冊も売れないをやったおかげでどうにか今もやってけてるはある
6 months ago
0
5
0
左右意識がガバガバなせいもあると思うが、左右表記のどっちが攻めでどっちが受けだかも最近スッとわからなくなって、かける方...かけられる方...ってどっちがどっちの意味だったっけ...?てもはや小学生の算数がわからないみたいな
6 months ago
1
5
0
灯火のオテル楽しみだな〜〜〜
6 months ago
0
1
0
苦手な絵でも面白ければ読める!だったのが、苦手な絵だと疲れるから読めない、になり、いまは紙面が読みづらいと疲れて読めない、だからな…加齢だよ…漫画読むのがこの世で一番楽しいんだからすげー損してる気になる
6 months ago
0
2
0
紙面が読みづらくて読めない現象が年々増えており…齢…昔はなんだって読めた…若かった頃はマジでなんだって読めた…
6 months ago
0
2
0
灯火のオテルめっちゃ楽しく読めたので嬉しい。川口先生の絵がめっちゃ好きであとデカい女を出してくれるので。ただレッドフードのときともかく読みづらくて(これは私の齢があると思ってて、ともかくすら〜〜っとよめないと目と頭が疲れて読み続けられない)でもオテルは読みやすい!読みやすくなってる!うれしい!!読める!!面白い!!だったので良かった
6 months ago
0
1
0
あざっした!て
6 months ago
0
0
0
かわいい
6 months ago
0
0
0
reposted by
けいはち
おきの okino
6 months ago
バキモチ🌛
0
21
7
途中でウ〜〜ン無理がある!!て思っちゃったら終わりだからね…
6 months ago
0
2
0
描くの完全に諦めたやつ1P残ってた
6 months ago
0
25
0
放置してたラフがあったから
6 months ago
1
146
45
仕事が忙しくて笑う(笑えん)
7 months ago
0
5
0
あのタイミングで山田と相澤の本を出しておかないと、以降絶対出せる気がしないという予感、正解だったわね
7 months ago
0
9
0
白雲と相澤と山田って感じがしないですか?(ハ?
8 months ago
0
8
0
お返事しました😉
8 months ago
0
0
0
急に不安になったから言うのだけれど感想をwaveboxに入れてくれた人にはお返事してありますので!!!!!!!!!!!見てね!!!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!
8 months ago
0
0
0
【これまでのあらすじ】いまだに顔面のどこから描いたらいいかわからないがトワウォの王九描いててグラサンから描き始めたらめちゃくちゃラクに描けて私に必要だったのはグラサンだったのか!?を検証すべく山田もグラサンから描けばよかったのかを試しましたとさ…
8 months ago
1
40
2
基本11だけど山田のセリフは応じて更にデカくしていたから違和感ねーなて自分で思ってたのは山田が占めていたからかもしれない。山田サイズ
9 months ago
0
4
0
タイムリ〜〜。最近Xで話したけどこの間のリバの本は基本A5に11ptですね。デカかった???
9 months ago
0
1
0
reposted by
けいはち
sho
9 months ago
まず商業漫画では、フォントを級数という単位で扱っていて、B4原稿に対して20Qを基準にすることが多いです。これは知ってる人も多そう。 しかしQを単位として選べるソフトは限られているし、同人は基本仕上がり原寸で描きます。 というわけでptに変換していきましょう。 1Q=0.25mm 1pt=0.3514mm であり、 20Qは約14pt B4原寸 →B6単行本の縮小率は 約57% のため 約8pt →B5雑誌の縮小率は 約83% のため 約11.6pt よって A5冊子であれば、B6から少し上げて 8〜9pt B5冊子であれば、11〜12pt がちょうど良さそうです。 参考にしてみてね!
1
100
42
我慢ができない人間なので家族の前でいだ天先生めっちゃ好きて告白した
9 months ago
0
2
0
アメトークでいだ天先生の名前聞くことあるんや...
9 months ago
0
3
0
天使禁猟区は加藤が好きだったしガンダムはカイシデンが好き(ア〜〜〜〜ね)
9 months ago
0
2
0
イヤ、ちがくて、後で後悔するよりは、いいかなって
9 months ago
0
39
0
このあとすぐ死ぬ堤(ほっこり)
9 months ago
0
0
0
reposted by
けいはち
伊東
9 months ago
ハッピーバレンタイン💝
0
119
38
この間そのアクスタの後藤って何の後藤ですかてウェブボに入っててまあそうですよねになった
9 months ago
0
3
1
わたしとえばさんとまと氏のとこ以外の後藤!!!
9 months ago
0
2
1
ご、後藤!!!!
9 months ago
0
0
0
reposted by
けいはち
もういやだ
9 months ago
これが高山ラーメンらしいよ
0
10
2
確定申告(存在を頭から消し去ってた)
9 months ago
1
5
0
じゃあ2年後とかに急に描きたくなったら忘れ物をとりにきましたってサークル名にしてポスターにするわて話した
9 months ago
0
10
0
昨日呑んでてマジで長居すると長居しただけ描きたいもの増えていやなんですよて話してて、いいじゃん描かなくなっても2年後とかに急に忘れ物をとりにきましたみたいに描いてもさって言われて、忘れ物をとりにきましたみたいに!?!?!?
9 months ago
0
13
0
いやでも本当にほぼ描かない。なぜならひとつのことしかできないから
9 months ago
0
4
0
たまに描くためにここを残すか〜〜
9 months ago
0
89
11
思ってたより気さくはほんと言われるので大丈夫です
9 months ago
1
6
0
楽しみだな。得たい、リバの本
9 months ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in