silk
@alterlovekha.bsky.social
📤 57
📥 41
📝 1139
https://filmarks.com/users/silk8130
ニュージーランド、そういえば、玄関とか靴箱とかない家多い
about 2 hours ago
0
0
0
「ニュージーランドにはアレルギー持ちの人が多い」 「なんで?孤立した島だから?」 「僕はニュージーランドのカーペットが原因だと思ってるんだ」 「カーペット?」 「家のカーペットがたくさんのアレルゲンを吸い込んで全く洗われないまま数十年放置されてるだろ」 「でも、たくさんのアレルゲンに暴露されるのは本来良いはずでは?」 「いや、ニュージーランドのカーペットはさすがに限度を超えてる」
about 4 hours ago
1
0
0
メイトの友だちのザンビア人の獣医さんが来てて、もともとザンビアの田舎に行く予定だったと言ったら、カルチャーショックで2週間は泣いてただろうねと言われてワロた
about 5 hours ago
0
1
1
タイ旅行、2日くらい遠出できそうで、イサーン方面行くかスコータイ行くか近場で済ませるか、迷う…
about 24 hours ago
0
0
0
まぁでも給料未払いとかではないし、危ない仕事とかでもないので、最悪というほどではない
1 day ago
0
0
0
でも当初の予定では7月からこの牧場に来る予定だったから、相手が私の英語力を確かめるまで雇わないとか言ってたおかげで、ハミルトンの牧場を自分で見つけられたので本当に良かったな 最初からここ来てたら絶望してたかもしれない
1 day ago
0
2
0
前の農家は、海外から来て大変だろうからって、給与体系とか契約書とか詳しいの送ってくれて、メールもすぐ返ってきたけど、 今の牧場は、契約書すらないし、メール何回も送っても一生返ってこないし、今回しっかり理解したいからメッセージで(文字で)返答してって言ったら、そういうことはしない今直接話すってベラベラ喋ってくるし、 まぁなんか、不誠実だし私に興味ないなって感じだけど、たぶん経済的にも時間や人間関係の面でも余裕なさそうだし、仕方ないのかなという気もする
1 day ago
1
2
0
まぁ良い経験にはなったけど、いくら人からの紹介とはいえ、契約書ない時点でやめておけば良かったかな
1 day ago
0
1
0
高市…マジでなりふり構わないな
2 days ago
0
0
0
ここで働くの残り3-4週間とかだけど給料の交渉することになった…(メイトが憤っているので…)
2 days ago
0
1
0
タイに行くために、破傷風ブースター、狂犬病ブースター、腸チフスは打っていくか A型肝炎、B型肝炎、日本脳炎はまだ抗体あるはず 6年前に色々打ったから1回行けば済むし
3 days ago
1
0
0
言い方悪いかもしれないけど、INIに紅白チャンス回ってくるのでは 今のところ、ノースキャンダルで活動休止いなくてフルメンバーだし
3 days ago
0
3
0
これはちょっとあり得なさすぎて笑ってしまう
www.zakzak.co.jp/article/2025...
loading . . .
JO1大平祥生が飯田栞月と二股報道「本命彼女は誰だ。何した」
11人組の男性アイドルグループ「JO1」のメンバー、大平祥生(25)に驚きの〝二股交際疑惑〟が飛び出した。JO1は昨年大みそかには、初出場から3年連続となる「…
https://www.zakzak.co.jp/article/20251015-ND4GPSG66NDXRDPIAHTK7K6QAA/
3 days ago
0
2
0
アメリカとかみたいに会社の都合や個人の生産性によって突然レイオフみたいなのはあまりに生活が不安定だなと思うけど、一方で日本(特に田舎)みたいに年功序列で無能なおっさんが永遠にのさばってて女性は非正規低賃金で昇進なしってのも酷いし、その中庸はないんですか…?といつも思う
3 days ago
0
2
0
ニュージーランドのラウンド交差点、最初は信号要らないから電力消費の面とか停電時とかに良さそうだなと思っていたけど、それは信号機付き横断歩道が極端に少ないことを意味しており、歩行者には優しくないなと犬の散歩をしてて気付いた
3 days ago
0
0
0
1タイバーツ4円くらいだと思って計算してたけど、いま4.6円らしくて腰抜かした 私が留学してた頃(6年前)は3.5円とかだったと思うぞ
3 days ago
0
0
0
タイ南部 プーケット→ピピ島+島巡り→クラビ にしようと思ってたけど プーケット→リペ島→クラビ に変更 特に、リペ島はのんびりしてて、マレーシア国境に近いのでイスラム文化メインらしい 船で越境もできるとか(しないけど) 楽しみ!
3 days ago
0
0
0
TwitterでITSAY聖地巡礼してる人たちを見てて、the memory at on on hotelの方には行ってる人結構いるけど、Ohaewの実家(Cape Panwa hotel)に行ってる人全然いないなーと思ったら、1泊15万円の上、アクセス鬼厳しかった
brutus.jp/i-told-sunse...
loading . . .
タイ発ドラマ『I Told Sunset About You』の聖地巡礼でプーケットへ | ブルータス| BRUTUS.jp
タイ発ドラマの魅力に取り憑かれたフォトグラファー・相馬ミナが、思い余ってロケ地プーケットでその残り香を嗅ぐ記録。
https://brutus.jp/i-told-sunset-about-you/
4 days ago
1
1
0
数時間かけて、チェンマイの地理と食事と寺はだいたい把握して、ホテルもおさえたけど、これから南部とバンコクもやらないといけないのやばすぎるぞ 特にバンコクはデカすぎて途方もないよ チェンマイは山岳少数民族について勉強しておきたいな、たしかTSANSITに特集ページがあったはず
4 days ago
0
2
0
映画プールのロケ地になったリゾート予約した!朝食夕食とタイ古式ハーバルボールマッサージとハーバルスチームサウナも追加!楽しみすぎる♪
4 days ago
0
3
0
評判は良いジェーンスーの生活は踊る、なぜだか分からないけど全然合わない
4 days ago
1
0
0
風強すぎて最悪なんだけどこれいつまで続くの?
4 days ago
0
0
0
玄関ドアの建て付けが悪すぎて、鍵が閉まらないどころか、強い風のせいで数分毎にドアが開くんだが
4 days ago
0
0
0
公明が連立解消したのは素直におもしれ〜と思ったけど、国民(玉木)が自己中すぎて見れたもんじゃないし、立民はおつかれさまです…という感じ 不安定すぎて誰になっても短命内閣になる気がする
4 days ago
1
0
0
これ無料で読めるのすごすぎる
transit.jp/feature/thai...
loading . . .
月刊TRANSIT/タイを暮らすように旅したい! | TRANSIT.jp|トランジット
毎月一つの主題で旅をする、月刊TRANSIT。今月のテーマは、「タイを暮らすように旅したい!」。身体を包み込む熱気と湿度。街角から漂ってくるマンゴーやドラゴンフルーツのビビッドな甘い香り。微睡みのなかにあるような柔らかくかわいい人びと。タイは、「ただいま」と言いたくなるような場所だ。もしもここに暮らしてみたら……なんて夢見ながら、あの街、この街のことをローカルに訊いてみた!
https://transit.jp/feature/thailand/monthly202507_thailand
5 days ago
0
6
3
kemio、昔はそんなことなかったと思うけど、最近ずっとお金お金って言ってて、普通につまらないし、色んな経済状態のファンがいるだろうにどうなのって思ったりもするけど、NYにいるとそうなるんだろうな。本来その金額に値しないものに対して、高いお金を払い続けたりそういう人たちを身近に見てるとそうなりやすくなると思う。レベルは違うけど私もNZ来てそうなりつつある。
5 days ago
0
2
0
1ヶ月以上に及ぶ長い旅行を計画したことなくてワタワタしている バカンス長すぎるのも大変だな
5 days ago
0
4
0
あと、好きな芸能人いないの?と聞いたら、うーん堺雅人かなぁと返ってきて、女優の名前とか出てこないのもありがたい
6 days ago
0
0
0
自分なりのセンサーが反応して、相手のコンプレックスなんだろうな〜というポイントを避けて喋ったり、逆に相手の誇りなんだろうな〜というポイントを褒めて盛り上げたり、そういうことを無意識にしてしまうけど、ボーイフレンドは自分に対する強い関心や感情を全然感じなくて、何も考えずにフラットに喋れるから好き
6 days ago
0
2
0
おそらく本当はダメだけど、ノーリードで散歩するの楽しすぎる
6 days ago
0
2
0
犬を車の助手席に乗せて走る夢、叶った
6 days ago
1
4
0
個人的に、あらゆることに関して、西洋と日本は逆方向に振り切れすぎていて、その中庸はないの?と思うと、だいたいタイに辿り着く
7 days ago
0
2
0
西洋の結婚観/家族観は相容れないものが多いけど、同性カップルが普通に結婚して家族ぐるみで仲良くしてるのを見ると、圧倒されるものがある
7 days ago
0
3
1
白い粉吸ってるのはじめて見た
7 days ago
0
2
0
日本人会からの現地人パーティー、落差が激しい
7 days ago
0
1
0
夜行列車でバンコクからチェンマイまで行くことにしたけど、過保護な親が聞いたら発狂しそうだから、黙ってよう
7 days ago
0
0
0
チャーン島行きたかったけどカンボジアとの情勢不安定だしやめとくか…
7 days ago
0
0
0
ITSAY復習するぞ✨
7 days ago
0
0
0
なんだかんだ、エメラルド寺院とか水上マーケットとかタイの定番は行ったことがなくて、エビ養殖場とかド田舎の睡蓮湖とか謎な場所ばっかり行ってたので、定番を攻めつつのんびりしたいですな なんてったって2週間以上あるし🥹
7 days ago
0
2
0
12月にフィジーとか太平洋諸島に行こうと思ってたけど、思い切ってタイに振り切って正解だったな ビーチリゾートはプーケットで良いし ワクワク度が違う
7 days ago
1
2
0
reposted by
silk
最果てに生き、愛を彷徨う
8 days ago
ガキの頃はパディントンのことをスカした迷惑なクマとしか思ってなかった。でも今年になって映画版を完走してから正直あのクマの虜
0
13
3
メイトと結婚感・家族感について話したけど、全然分かり合えなくてウケた 自分、他国の結婚制度にそこそこ詳しいし、日本ではリベラルな方だと思うけど、感覚を全く共有できない
8 days ago
0
0
0
買っておいたトランジット タイ特集 を読み漁るとしよう‼️
8 days ago
0
1
0
11月末から12月半ばでバンコク往復のチケット取った!楽しむぞ〜
8 days ago
1
2
0
計画変更して(変更しまくり)12月にタイに2週間くらい行こうかなと画策している
8 days ago
0
0
0
蹄病多くて毎日蹄削ってるのは、おそらく放牧地の状態が悪いからで、そこは同情するけど、牛舎構造終わってるし、いつからなぜこうなった…という感じ
9 days ago
1
0
0
なんか、性格が神経質なわりに、基本的なことが全然できてないし、色々と細々指示されるけど、トンチンカンな指示多いし、次の日にはアンタそれ自分でやってないじゃんという感じで、合わない
9 days ago
0
2
0
この牧場、諸悪の根源は子牛の放牧が遅すぎることだと思う。とにかく非効率で非経済的だし病気も増える。放牧地がぬかるんでるのもあるけど半日からでも始められるだろ。てか未だに2回哺乳してるのありえない。早く放牧しろ💢💢
9 days ago
1
0
0
この国の高齢白人男性、今のところ全員大丈夫か?と言う感じなんだが…
9 days ago
0
1
0
タイの友だちとLINEしてるけど本当に泣ける
10 days ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in