いさぎ
@mannbouisagi.bsky.social
📤 18
📥 22
📝 777
ひたすら戦国無双の浅井夫婦を推しています/聖剣伝説とエスカフローネが好きです/褒めるタイプで好きを噛み締めるタイプのオタク/毎日の絵まとめ>
http://mannbou.tumblr.com
pinned post!
とこしえ 1573年9月1日を新暦になおすと、9月26日なんだそうです。今年は養源院の松の間を参拝させていただきました。心からご冥福をお祈りいたします
about 2 months ago
1
1
0
特急降りたらカービィおったーーー😍😍😍 かわいーーーー!!!!!
1 day ago
0
1
0
ここのチーズケーキすきすき😍
1 day ago
0
0
0
お着物着てるのにめっちゃ雨降ってきて焦った💦
1 day ago
0
0
0
はぁ…好き…………
1 day ago
0
0
0
ストローないから飲めない…悲しい……
4 days ago
0
0
0
浅井亮政(祖父)がでてきた丁野(ようの)です
5 days ago
0
0
0
ついた!
5 days ago
0
0
0
この岩がとても好きなんやけど、安土ではこれくらい大きな石が石垣で使われていて、小谷では使われていないので、何年かで築城技術があがったんやなぁとしみじみする
5 days ago
0
0
0
秋が進んでるー!
5 days ago
0
0
0
父上は母上と私を見るとすぐに顔を緩めてくださって、いつもうれしそうに笑ってくださいました。そんな父上をみて、母上もまたうれしそうに笑って…私はそんな2人を見るのが幸せでしたーー
5 days ago
0
0
0
安土山を登ったよー
6 days ago
0
0
0
いつみてもいいな…
6 days ago
0
0
0
毎回毎回思うけど、本当に辛い。本当に辛いんやこのカレー。長政様の辛さを思うしかない!!
6 days ago
0
0
0
理想の父、理想の母とは何だろうかと考えながら辛い辛いカレーを食べます
6 days ago
0
0
0
小谷の長政様の凛乎としたあの吊り目はやっぱり「武将」を知ってる人が頼んだんやろなぁという感じやね。そう思うと、有人、きっとお茶々さんにとっての長政様はすこし柔らかい瞳をしてはったんやろか…在りし日の父の姿やナイスか…………
6 days ago
0
0
0
いつも思うけど、安土の長政様と持明院本の長政様(写真でしか見たことないけど)って結構印象違うよねぇ。やはり模写なんやなと…
6 days ago
0
0
0
信長だあああああああああ
6 days ago
0
1
0
何ヶ月か前にあーだこーだ悩んだ後だと、これでもスイスイかけて経験値たまってたなーと思うやつ
8 days ago
0
0
0
ちゃんと言葉にしてお前のこと好きだよっていってくれはるけど、身をもって示してね♡ って徐にされると俺が!? やるんか!!!!??? ってなっててほしい
9 days ago
0
0
0
真正面から「きて♡」ってされるとどないしたらええねんとなる長政様はよい(モーソー)
9 days ago
0
1
0
人間って駅降りてすぐ花火だと世界の終わりを思うんですね
17 days ago
0
0
0
風が速いからすぐ変わる
loading . . .
18 days ago
0
1
0
神の島
18 days ago
0
0
0
きれいだが寒いぜ
18 days ago
0
0
0
今日のりんごは赤いよ!
18 days ago
0
0
0
正倉院みにきた!
19 days ago
0
1
0
「どっちの市で天下統一する、長政様っ!」
20 days ago
0
0
0
ガッカリ! ガッカリ!!
about 1 month ago
0
0
0
このパフェめちゃくちゃおいしいな
about 1 month ago
0
0
0
仁淀川!
loading . . .
about 1 month ago
0
0
0
竜串の夕焼け
about 1 month ago
0
0
0
多分あの方が届けてくれはったんやないかなぁ。ありがとう…ありがとう……😭😭😭😭😭
about 1 month ago
0
0
0
カメラをバスに忘れる ↓ すぐに電話して、色々あって、次の1時間後のバスに乗り終着駅でもらうことになる ↓ 駅に着く ↓ さっきのバスに乗っていた外人さんが「あなたもしかして…カメラ忘れてなかった…?」と話してくれる ↓ 「なんやかんやあって帰ってくることになってててあわあわ」 ↓ 帰ってキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! ↓ 外人さん👍👍 …ということがあった!!!!!wwwwwwwwww
about 1 month ago
1
0
0
25年憧れていたところに行くというのは、本当に本当に素晴らしいものだと心から思います
about 1 month ago
0
0
0
すごい、すごいよ!!!!
loading . . .
about 1 month ago
0
1
0
感無量です
loading . . .
about 1 month ago
0
1
0
足摺岬だよ!
loading . . .
about 1 month ago
0
1
0
念願の大野麦風! 雲母刷りでええんやろか、使い方がものすごく上手で、手に立体感と、動きと、見るものを虜にするような輝きがある。これが版画、版画というのか。すごすぎる
about 1 month ago
0
0
0
最近、水族館やら博物館で展示を見るために躊躇なく座るようになってウケる
about 1 month ago
0
0
0
すごいなぁ、あの岩場、あのタイドプールを海から見たらどうなんだろう、とか、あの急峻な地形は海の中ではどうなってるんだろう、とか、地域の水族を展示する、として素晴らしい水族館なのではないか。めちゃくちゃ感動している
loading . . .
about 1 month ago
0
1
0
昨日たくさんみたタイドプールを横から見たらどうなるの、を叶えてくれる水族館。なんと素晴らしいのだろう
about 1 month ago
0
1
0
私って瀬戸内海やら琵琶湖の落ち着いた光を愛してたんやなと思っている
about 1 month ago
0
0
0
光量がやばすぎる 無惨様が霧散してしまう
loading . . .
about 1 month ago
0
0
0
朝焼けなう
about 1 month ago
0
0
0
世界が美しすぎる
about 1 month ago
0
1
0
竜串海岸って海鳥が全然おらへんなぁ。なんかあるんかな?
about 1 month ago
0
0
0
無惨様が血相をかえて逃げ出しそうですね
loading . . .
about 1 month ago
0
0
0
お昼が麦芽コーヒーとかき氷になってしまったので今強烈にお腹空いてきた草
about 1 month ago
0
0
0
足摺海底館です。めちゃくちゃいいです、ずっとおれる
about 1 month ago
0
1
0
めちゃくちゃおいしい
about 1 month ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in