川上未映子さんの「読者の年齢や時代が変われば価値観や受取りかたも変わっていく。そういうものが、やっぱり人を傷つけないわけがないですよね。『黄色い家』というタイトルだけで、吐くくらい泣いちゃう人も絶対いるわけです。そういうことをやっているという思いを常に抱いています」という発言を自分に当てはめて考える。
今や2,000人を超えた僕のXアカウントでは敵意0%の発言しか(リスク管理的に)できなくなったなと思う。息苦しいと見ることもできるかもしれないけれど、中高一貫校くらいの人数に対して張り紙してると考えれば配慮はできるだけするに越したことはないはず
28 days ago