「#真相をお話しします」を見てから、様々なことを考えている。この数年、キャラクター、生身で大衆の前に立ち続ける人々のことを一方的に知りすぎてしまうことへの畏れみたいなものが非常に強くて、意図して情報を入れすぎないように……と距離を取ってきたのだけど、じゃあ歴史上の人物のパーソナルな部分を知ろうと色々調べていた自分って何なんだろうという……。本当は同じなはずなのに。それと、一郎さんが「ドキュメンタリー込みで音楽を聴く時代だと思う、ぜんぶさらけ出すからそれも込みで聴いてほしい」という趣旨のことを話していたり、大森さんが「ぜひ映画を楽しんでほしい、感想を色んな人と話したりしてほしい」と話しているのを
6 months ago