akr
@akr.physalis.net
📤 148
📥 149
📝 3153
犬。 iPhone, Android 用日本酒アプリ「さけのわ」を作っています
http://sakenowa.com
あと夏ライオン(Mac)とか
鴨汁せいろ
2 days ago
0
3
0
ひじきと鶏むね肉の炒め煮
2 days ago
0
2
0
この文字盤、ジャミロクワイみたいで良いな
2 days ago
1
3
1
NTTとauの光回線、提供エリア確認に電話折り返しが必須になってる。以前はwebで確認できたのになあ。営業の機会を増やしたいってことなんだろうか。
2 days ago
0
0
0
LLMにコードをたくさん書いてもらうスタイルの開発において、ドキュメントを整備するのが重要だとよく聞く。それらをタスクごとに捨てているならいいと思う。でも残していく場合は無駄ドキュメントの山を積み上げている可能性がありそう。ドキュメントって事実が書いてあれば良いのではなく、必要最小限を目指す必要があってそれはLLMの苦手分野だ。
3 days ago
1
1
2
動画を観た(ログインが必要)。 フリーランスSWEの人たちとあまり交流がなくってどういう働き方をしているのか知らないのでいろいろ聞けてよかった。
freelance.findy-code.io/events/6iFQH...
loading . . .
フリーランスエンジニア最前線!市場動向から読み解く、求められるスキルと働き方 | Findy フリーランス【公式】エンジニアの案件情報サイト
フリーランスエンジニア最前線!市場動向から読み解く、求められるスキルと働き方 | Findy フリーランス【公式】エンジニアの案件情報サイト
https://freelance.findy-code.io/events/6iFQHs0ny_LVU/viewer-link
3 days ago
0
1
0
浅煎り目のコーヒー豆をオニバスコーヒーの抽出方法で淹れてみた。いい感じだ。
3 days ago
0
0
0
今日の自然教育園。紅葉はまだまだな感じ
3 days ago
0
2
0
散歩に行こうと外に出たけどiPhoneのBluetoothが機能しなくなってしまったので戻ってきた
3 days ago
1
0
0
Switch2で決定をPSのXボタンの位置でやりたいのでABボタンを入れ替える設定にしているけど、扱いやすさのためにゲーム側でも入れ替える必要があるのがめんどいな? Switch側でAB入れ替えしているかどうかでゲーム側で適切に設定してくれればいいのに。
3 days ago
0
0
1
Metaの開発者コンソール、こういう書き方してくるんよな。(違反じゃなく、毎年恒例の利用状況回答の要求)
3 days ago
0
0
0
Cloudflare ImagesがPages Workerで動かなくてハマっていたが、Pages配下じゃない普通のWorkerとしてデプロイしたら動いた
4 days ago
0
0
0
E33 2週目クリア
4 days ago
0
0
0
E33はステージごとに移動や戦闘のBGMが違っているのも面白いところ。「浮遊する水」の戦闘BGMが特に好き
open.spotify.com/track/2QJj7G...
loading . . .
Flying Waters - Goblu
https://open.spotify.com/track/2QJj7Gf8fHdhxNNvmKRmzf?si=odgNDwR6QKukhPkVgoVlgQ
5 days ago
0
2
0
土佐甘とうのタイ風炒め
5 days ago
0
2
0
トマトともずくの酢の物
5 days ago
0
1
0
鳥もも肉、大根、レンズ豆のトマト煮込み
5 days ago
0
1
0
Redditで精神的ブラクラ(この言い方懐かしい)的な画像を見てへこんでいる。最近増えたな。
6 days ago
1
0
0
大豆と青のり炒め
6 days ago
0
2
0
今日はE33のサウンドトラックを聴きながら仕事
6 days ago
0
0
0
🌀小菅
6 days ago
0
2
0
switch2のプロコンが手に入ったのでようやく遊べるようになった。steamでクリア済みのhades2を買ったのでやる
6 days ago
0
1
0
レンズ豆とベビーリーフのサラダ
6 days ago
0
2
0
しらすとねぎのぬた
6 days ago
0
2
0
しらたきと土佐甘とうの炒め物
7 days ago
0
2
0
いくつかの薬局を試して、良い感じなので今後も利用するつもりの薬局で水素水生成器を見つけてしまった
7 days ago
0
2
0
クリスマス始めました
8 days ago
0
8
1
白菜と冷蔵庫にあったいろいろの煮物
8 days ago
0
2
0
舞茸と小松菜、サラダチキンのオイスターソース炒め
8 days ago
0
1
0
なすのなめろう
9 days ago
0
2
0
筋トレ+ウォーキング20分
9 days ago
0
0
0
ベーコンとクレソンのソテー
9 days ago
0
1
0
長甘唐辛子と油揚げの炒め煮
9 days ago
0
1
0
お風呂トイレ洗面所掃除したのでえらい
10 days ago
1
2
0
カウンターだけのバーで自分が真ん中で、左グループ(知り合い)右グループ(知り合い)という状況だった。今日は内省したい気分だったのでちょうどいいんだけど、このお店で話さない客は珍しいので気を遣わせてしまったかな
10 days ago
0
0
0
Switch2が届いたけどプロコンが加水分解でベトベトしているので新しいのを買わねばならない。Switch2用が出回るまでお休みかな
10 days ago
0
0
0
麻婆茄子麺🍥陳民
11 days ago
0
3
0
最近のClaudeとChatGPTだと、ChatGPTの方が良い回答をもらえることがほとんど。Claude Codeのために残してるけどたまに使う程度だから解約してもいいかもなあ
11 days ago
1
0
0
whithings body cardioからbody compにしたら体脂肪率が3ポイント下がった
11 days ago
0
0
0
無限カジヒデキ
11 days ago
1
0
0
ひじきとれんこんと大豆のサラダ
11 days ago
0
1
0
Redditのr/cursorのAIがプログラムを全部担当してくれるようになるまでどれくらいかかるだろうねという議論で、ほとんどが2年後と予想しているようだった。みんな楽観的やな。 自分はAGIまではプログラマーの置き換えは無理と考えている。PoCのようにソフトウェアの品質を下げても良い場面ではAIでよいので、その考えを広げていけるならAGIの前にプログラマーの置き換えは可能かもしれないけどちょっと想像できないな。
12 days ago
0
0
0
E33のギュスターブとマエルの会話がどれも良い感じで好きだ。細かくは覚えていないけどマエルに石投げの趣味(?)を指摘されたときに「明日の役に立つことのために今無駄なことをしているんだ」とか「デカルト的なエンジニアに(詩的な表現が)理解できるとは思ってないよ」とか。フランスのゲームなんだなあと感じるところ。
12 days ago
0
0
0
キャベツとれんこんの塩ダレあえ
13 days ago
0
1
0
半月ほどSlackを起動していなくて連絡に気づいてなかったごめん
13 days ago
0
1
0
昨日行った初めての居酒屋さん、客の一人が咳止めが切れたと言いながら湿った咳をしてて、そんな状態で来んなよと思っていたら大将も同じ咳してた
13 days ago
1
0
0
富士そばの冷たいお蕎麦はつゆがかかった状態で出てくるので、蕎麦の味を楽しみたいときにはざる蕎麦にする。野菜を補充するために別途スーパーでサラダを買って食べる。 天ぷら蕎麦があればいいのにな。
13 days ago
0
2
0
E33 NG+(2週目)を始めた。戦闘でのパリィはただのタイミングゲーだけど、成功したときの映像と音と反撃ダメージがド派手で気持ちよくて飽きないな
13 days ago
0
0
0
今日のコーヒーは水っぽくなってしまった。工程に違いがあったかなあ?
13 days ago
0
0
0
Linear気に入ってるけどリリースノート作成機能が欲しいな
14 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in